前橋市の桑原動物病院からのお知らせ

NEWS
お知らせ

SFTSに伴う地域猫(外飼いの猫)の診療対応について

現在、マダニに感染した猫・犬を介して人にも感染するSFTS(重症熱性血小板減少症候群)という病気が深刻化しています。2025年6月にはSFTSに感染した猫の治療にあたった動物医療従事者の死亡例も報告されています。特に外で生活をしている猫・犬との接触には十分な注意が必要です。

当院では、治療にあたるスタッフの安全を守るため、以下のような対策を講じております。

 

①地域猫(外飼いの猫)の診察をご希望の場合はご来院前に必ずお電話にてご連絡ください

院内での感染対策を徹底するため、来院時間を指定させていただく場合がございます。

直接ご来院いただいた場合、当日の診療対応ができない場合がございます。

あらかじめご了承ください。

 

②SFTSを考慮した感染防御体制で診察を行う場合がございます

体調のすぐれない地域猫(外飼いの猫)の診療には、高度な感染防御対策を行って臨む必要があります。

これに伴い、獣医師の判断で感染防護料として5,500円(税込み)を別途ご負担いただく場合がございます。

 

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

桑原動物病院 院長