新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 1月20日(土)・21日(日)は病院移設作業のため臨時休診といたします。 改築工事のため、1月22日(月)から約2カ月ほど、現在の診察を行っている病院側が使用できなくなります。 この期間は病院裏の新しい増築棟にて…続きを読む
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 1月20日(土)・21日(日)は病院移設作業のため臨時休診といたします。 改築工事のため、1月22日(月)から約2カ月ほど、現在の診察を行っている病院側が使用できなくなります。 この期間は病院裏の新しい増築棟にて…続きを読む
年末年始の休診のお知らせ 前橋休日当番医 午前中のみ診察 12月31日:ひごし動物病院 1月1日:はぎわら動物病院 1月2日:ジップ動物病院 1月3日:みやま犬猫動物病院…続きを読む
前橋市・高崎市・伊勢崎市・藤岡市・安中市・渋川市のみなさん、こんにちは! 前橋市の桑原動物病院です。今回は犬猫のてんかんの原因や症状、診断、治療などについて獣医師が詳しく解説していきます。 【疫学】 てんかんは,おそらく人類の起源とともに知られてきた最も古い脳の病気の一つであり,発達した大脳をもつすべての…続きを読む
慢性腎臓病の治療薬としてご使用いただいている動物医薬品「セミントラ」(ベーリンガーインゲルハイム社製品)が欠品となりました. 年内の販売再開が困難であると製造元のメーカー様よりご連絡いただきました. 現在,当院の在庫も少ないため,1家族1点のご購入とさせていただきます. ご利用の方はお早めにご連絡ください. なお,欠品…続きを読む
【ベーリンガーインゲルハイム社製品の価格改定のお知らせ】 メーカーさんの値上げに伴い,10月1日から同社のフィラリア,ノミ・ダニ予防薬,セミントラ,インスリン製剤および注射針などのお薬製剤が値上がりいたします. 皆様にはご負担とご迷惑をおかけいたしますが,ご理解くださいますようお願い申し上げます. 価格につきましてご不…続きを読む
前橋市・高崎市・伊勢崎市・藤岡市・安中市・渋川市のみなさん、こんにちは! 前橋市の桑原動物病院です。今回は犬の歯周病の症状や治療、予防などについて獣医師が詳しく解説していきます。 ○病態・症状 犬の膿皮症は、皮膚の細菌感染による皮膚炎のことを言います。 膿皮症の原因となる菌は正常な皮膚の上にも存在している常在菌のブドウ…続きを読む
前橋市・高崎市・伊勢崎市・藤岡市・安中市・渋川市のみなさん、こんにちは! 前橋市の桑原動物病院です。今回は犬の歯周病の症状や治療、予防などについて獣医師が詳しく解説していきます。 ○病態 犬の外耳炎は、耳の入口から鼓膜までの外耳道で炎症が起きる病気です。人と違い、犬の外耳道はL字型をしており通気が悪い構造をしています。…続きを読む
前橋市・高崎市・伊勢崎市・藤岡市・安中市・渋川市のみなさん、こんにちは! 前橋市の桑原動物病院です。今回は犬の歯周病の症状や治療、予防などについて獣医師が詳しく解説していきます。 ○病態 膀胱炎とは、膀胱に炎症が起こった状態のことを言い、発生頻度は比較的高い疾患です。 ○症状 犬が膀胱炎になると、血尿、頻尿、尿が臭い、…続きを読む
前橋市・高崎市・伊勢崎市・藤岡市・安中市・渋川市のみなさん、こんにちは! 前橋市の桑原動物病院です。今回は犬の歯周病の症状や治療、予防などについて獣医師が詳しく解説していきます。 ○病態 クッシング症候群(副腎皮質機能亢進症)とは、副腎皮質から分泌されるホルモンの過剰な産生または投与により生じ、犬で最も一般的に診断され…続きを読む
前橋市・高崎市・伊勢崎市・藤岡市・安中市・渋川市のみなさん、こんにちは! 前橋市の桑原動物病院です。今回は犬の歯周病の症状や治療、予防などについて獣医師が詳しく解説していきます。 ○病態 子宮蓄膿症とは、子宮内に細菌感染が起こり、膿汁が貯留した病気をいいます。未経産または長期間繁殖に供用していない高齢犬に発症するのが特…続きを読む